ホームページ > ROCKMAN > ロックマンXシリーズ攻略 > ロックマンX8 > 攻略知識集
ロックマンX8 攻略知識集

VAVAの出現条件
ステージを進む途中でVAVAが出現して戦いになる事がありますが、 詳しい出現条件は以下のようになっています。
戦えるステージの中でオススメなのはブースターズ・フォレスト。
ライドアーマーで戦えばダメージを受けない上に、踏みつけ攻撃を5回ほど当てるだけで倒せます。
逆に、トロイア・ベースのように横幅が狭い部屋で戦うステージの場合は、
相手の攻撃をかわしづらくなってしまうのでオススメできません。
1回目 ノアズ・パークを除き、ステージを2つクリアした後で、
ダイナスティ、セントラル・ホワイト以外のステージに入ると出現。
戦いの勝ち負けに関係なく、1度戦うと2度と出現しません。
2、3回目 1回目のVAVAと勝ち負けに関係なく戦っている状態で、
以下で挙げる条件1、条件2のどちらかを満たすと出現します。
負けた場合、そのステージ内でリトライしてもう1度戦うことは出来ないので、
再度条件を調整しなおしてから挑む必要があります。

・条件1
ステージに入った回数が3の倍数の時に、トロイア・ベース、ピッチ・ブラック、
ドロップ・デッドの内のいずれかのステージに入ると出現。
負けた場合は上の条件を満たせば勝つまで何度でも出現しますが、
逆に1度勝った場合はこの条件を満たしても以降は出現しなくなります。

・条件2
ステージに入った回数が4の倍数の時に、ブースターズ・フォレスト、メタル・バレー、
プリムローズの内のいずれかのステージに入ると出現。
負けた場合は上の条件を満たせば勝つまで何度でも出現しますが、
逆に1度勝った場合はこの条件を満たしても以降は出現しなくなります。
4回目 1〜3回目のVAVAと戦って3回全てに勝っている状態で、ノアズ・パークを含む
9つのステージをクリアした後にノアズ・パークに入ると出現。
戦いの勝ち負けに関係なく1度戦うと2度と出現しません。
また、戦う前にゲートウェイをクリアしている場合も以降は2度と出現しなくなります。

アクセルで変身できるレプリロイドのリスト
アクセルのコピーショットで倒すとDNAコアを落とす敵のリストです。
DNAコアを入手するとコピーショットの欄がAトランスに変化し、 Aトランスを選択してショットボタンを押すと変身できます。
ただし、DNAコアは取ったステージ中のみ有効で、ステージを出ると消えてしまいます。
名称(特徴) 出現ステージ 能力
ガードロイド
(緑色のレプリロイド、
 HARDでは赤色)
トロイア・ベース
ピッチ・ブラック
ドロップ・デッド
ブースターズ・フォレスト
ヤコブ
シグマパレス
・ショットボタンでクラッキング可能な手榴弾を投げる。
・特殊武器ボタンで敬礼ができる。
 敬礼はピッチ・ブラックの仕掛けを動かすのに必要。
 (詳しくは「ステージ攻略>ピッチ・ブラック」を参照のこと)
・ピッチ・ブラックのサーチライトに触れても警報が鳴らない。
ローラーロイド
(オレンジ色のレプリロイド)
プリム・ローズ ・ショットボタンで地形で反射する弾を3発同時に発射。
・トゲに触れても一撃死しない。
スカイロイド
(白いレプリロイド)
ドロップ・デッド ・ショットボタンで3連射まで可能なショット攻撃
・ジャンプ中にもう1度ジャンプボタンを押すとホバー状態になり、
 その状態で方向キーを左右どちらかに入れると飛行し続ける。
 飛行中はショットを斜め下にしか撃てない。
スフィアロイド
(水色のレプリロイド)
ブースターズ・フォレスト ・方向キーを上に入れると人型になり、下に入れると丸くなる
・人型時、ショットボタンでパンチ攻撃
・丸い状態の時、通常では入れない隙間を通る事ができる

クラッキング可能な攻撃手段のリスト
重波斬などの「リフレクト無視攻撃」は「クラッキング」ができるわけではないので省いてあります。
エックス フルチャージショット、アームパーツI の2段階目チャージショット、グリーンスピナー
ゼロ Zセイバー・Dグレイブ・Bファンの連続斬り3段目、Σブレードによる通常攻撃、葉断突、連葉断
アクセル アクセルバレットのオート連射中に8発ごとに出現する青い弾、プラズマガン、ブラストランチャー、
ガードロイド(緑色のレプリロイド・HARDでは赤)に変身中に使える手榴弾

メタルを手早く大量に楽に稼ぐ
まず、出撃時にアクセル(パレットでも可)を選んでメタルバレーに行きます。
ステージに入ったら巨大メカニロイドに追いかけられている間に、
ステージ右端の方のボディパーツ・I が入手できるカプセルのある辺りまで進み、
メルトクリーパーなどの炎属性攻撃で壊せる黄色いドラム缶の左にある岩壁のところまで行きます。
そこにいる限り巨大メカニロイドはそれ以上前進できないので、あとは岩壁を背にした状態で
巨大メカニロイドに向かってゲームの動作が遅くならないような位置でアクセルバレットを打ち続けるのみ。
(レイガンがあればそちらの方が効率がいいです)
巨大メカニロイドは一定量の攻撃を加えると赤いメタル(=50コ)をポロポロ落とすので、
これをひたすら拾い集めていれば割と早くメタルがたまっていきます。

また、ショットボタンをテープか何かで固定しておき、そのまま放置しても自キャラの近くに落ちたメタルについては
ある程度自動的に拾い集められるので、半日ほどその状態で放置しておけばかなりの量のメタルが楽に稼げます。


隠し要素まとめ
EASYでクリアした後にセーブしたデータについては「2周目」として扱われません。
コマンドはいずれもタイトル画面(PRESS STARTと出ている時)に入力し、成功すると声がでます。
ただし、EASYの場合は入力しても効果が出ません。

エックス、ゼロ、アクセルについては使用できるようになるのはオープニング(ノアズ・パーク)をクリアした後からです。
また、エイリアバスター、レイヤーレイピア、パレットパレット、Σブレードについては、
あくまで「開発できるようになる」だけなので、実際に使えるようにするにはメタルを集めて開発する必要があります。

レイヤーの「Σブレード」についてはコマンドで登録できないため、
レイヤーを出撃できるようにした状態でゲームをクリアする必要があります。

アルティメットアーマー (ニュートラルアーマーで出撃時に選択可能)
ヘッドパーツ U
地上で上+特殊武器ボタンで昇竜拳が出せる。
チャージ速度が通常より速くなる。

ボディパーツ U
ダメージを半減し、のけぞらなくなる。
キャラチェンジし直すまでリカバリーゲージが残る。

アームパーツ U
特殊武器のチャージが可能になる。
武器エネルギーを消費せずに特殊武器を使える。
フルチャージショットが、ヒットすると
敵にダメージを与えるプラズマがその場に残る
プラズマチャージショットに変化する。

フットパーツ U
通常よりも高くジャンプできる。
歩く速度が上がる。
ダッシュ中は敵の弾に対して無敵になる。

アーマー固有能力
ジャンプ中に特殊武器ボタンで、
強力な空中ダッシュ攻撃「ノヴァストライク」が使用可能。
攻撃中は無敵で、ボスに対しても1撃当てるだけで
残りライフのほとんどを削る程の威力がある。
使用エネルギーは時間がたつことで徐々に回復するが、
エネルギーが満タンでないと使えない。
また、武器ゲージが長いほど威力がアップ。

2周目以降にアーマーパーツを全て集めた上で、
エックスの強化率100%にするか、
コマンドを「左3回、右3回、左4回、右4回」の順に入力
ブラックゼロ (アンノウン・ゼロで出撃時に選択可能)
攻撃力が2倍になるが、防御力が2分の1になる。
ダッシュの距離が長くなり、歩く速度が上がる。
2周目以降でゼロの強化率100%にするか、
コマンドを「L1を2回、R1を2回、L1を4回」の順に入力
ホワイトアクセル (アンノウン・アクセルで出撃時に選択可能)
ダッシュの距離が長くなり、速度も上がる。
ショット中のホバリングが無限に続く。
変身中、Aトランスの武器エネルギーが減らない。
ラストボスにアクセルでトドメを差し、
2周目以降でアクセルの強化率100%にするか、
コマンドを「L2を3回、R2を3回、L2を3回、R2」の順に入力
チップ開発に「エイリアバスター」、「レイヤーレイピア」、「パレットバレット」を登録
開発すると対応したナビゲーターで出撃できる。
基本性能はエイリア=エックス(ノーマル)、
レイヤー=ゼロ、パレット=アクセル。
ただし、エイリアについてはアーマーを装備できず、
パレットはコピーショットを撃てないので変身不可。
ナビゲーター達は出撃キャラ選択時に
△ボタンで画面を切り替えると選択可能。
また、ナビゲーター達のチップについても開発画面で
△ボタンで画面を切り替えれば開発できる。
1周目で最も多く使用したナビゲーターのものが
2周目で最初から登録されている。
残りは出したいキャラをナビゲーターに選び、
ステージをクリアするのを4回繰り返すと出現。
(クリア済みの場所についてはボス部屋まで行く)
または、各ナビゲーターのものに対応したコマンドを入力。
「エイリアバスター」: 下・R1・上・L1・□・×・△・○の順に入力
「レイヤーレイピア」: □・□・右・×・R1の順に入力
「パレットバレット」: R1・×・左・□・□の順に入力
チップ開発に「Σブレード」を登録
開発するとゼロ専用武器「Σブレード」を使用できる。 2周目に最初から登録されている。
または、コマンドを「L3・L3・R3」の順に
入力するのを4回繰り返す。
※R3=右スティック、L3=左スティックで、
 スティックを倒すのではなく押すように入力。
トロイア・ベースのボス部屋の手前の部屋に「ロックマン」で敵として登場したカットマンが出現
メモリーカード内に「ロックマンX コマンドミッション」のセーブデータを入れておく。
または、コマンドを「左・○・上・△・下・×・右・□・L1・R1・L2・R2」の順に入力。
PC版ではトレーニングルームで全て最高ランクを維持すると出現するそうです。

EASY・NORMAL・HARDの違い
基本的にNORMALを基準として、主にNORMALと違うところを挙げておきます。
EASY ・敵の耐久力・攻撃力などがNORMALよりも下がり、一部の仕掛け、敵の攻撃パターンが易しめに変化。
・ボスの残りライフが2分の1以下になった時点で攻撃パターンが変化。
 (NORMAL、HARDの場合は残りライフが4分の3以下になるとオレンジ色に光り、攻撃パターンを変える)
・ボスのSPATが発動しない。
 (SPAT=NORMALの場合、ボスの残りライフが4分の1以下になると無敵になって発動する強力な攻撃)
・インターミッションが出現する前からノアズ・パークに行ける。
・デフォルトのリトライチップが無限。
・最初から全キャラのライフアップ、ウェポンアップが+2まで開発済み。
・ステージ中にレアメタルが配置されていない。
・NORMALとHARDでステージ中のレアメタルを回収しないと作れないチップも一部最初から開発できる。
・以下に挙げるチップ・武器を開発できない。
 リトライチップ1、2、3、ライフタンク1つ、全キャラのダブルバリア、ゼロのBファン以外の武器、
 ゼロとアクセルのショックアブソーバー、シールドアーマー
・隠しコマンドの効果が出ない。
・NORMALとHARDのラストボスの1つ前に戦うボスを倒した直後、エンディング抜きで直接スタッフロールへ。
NORMAL ・リトライチップはデフォルトで2つ、開発でさらに3個増やせる。
・ラストボスを倒した時点でゲームクリア、エンディングへ。
HARD ・ゲームスタート時のライフゲージ、武器ゲージがNORMALよりも短い。
・敵の耐久力・攻撃力などがNORMALよりも上がり、一部の仕掛け、敵の攻撃パターンが難しめに変化。
・ボスのSPATがボスの残りライフ2分の1以下で発動し、一部のボスを除いて以降も何回か発動。
・シグマ戦でHARD専用のSPATが発動。
・デフォルトのリトライチップがなく、開発で増やすしかない。
・シグマパレスでのVAVAとの戦闘後の展開がEASY、NORMALのときと少し違う。

エンディングの分岐
NORMAL以上の難易度で見られるエンディングはラスボスにトドメを差したキャラによって変わります。
と言っても、エンディングがキャラによって丸ごと別物になるわけではなく、
大元のエンディングに各キャラごとのものが多少付け加えられるという感じになります。

ゲームクリア時のデータ引継ぎ
どの難易度でもゲームクリア後にセーブ画面が出るので、そこでセーブしてそのデータをロードすると、
クリア前のプレイ状況を引き継いだ状態ではじめからプレイする事ができます。
(NORMALを選んでセーブすればNORMALではじめから、HARDも同様)

NORMALかHARDでクリアした場合はクリアまでに入手したメタル、レアメタル、アーマーパーツ、
作成したパワーアップチップ、ゼロの武器、インターミッション、レコードを引き継いでプレイできますが、
EASYでクリアした場合に引き継げるのはクリアまでに入手したメタル、レコード、インターミッションのみになります。

また、NORMALかHARDでクリアした後にセーブしたデータがメモリーカード内にあると、
タイトル画面の声(ロックマンX8)、ステージ選択後のボス名を読み上げる声と、
ステージ中(READY、WARNING)の声がゼロ役の人(置鮎龍太郎さん)のものに変わります。
さらに、同じようにNORMALかHARDで2周目をクリアした後にセーブしたデータがメモリーカード内にあると、
タイトル画面の声(ロックマンX8)、ステージ選択後のボス名を読み上げる声と、
ステージ中(READY、WARNING)の声がアクセル役の人(高山みなみさん)のものに変わります。

あと、NORMALかHARDで周回数に関係なくクリアした後にセーブしたデータがメモリーカード内にあると、
タイトル画面の前の「CAPCOM」のロゴが出る時のシルエットと声がナビゲーター3人娘のものに変わります。

ホームページ > ROCKMAN > ロックマンXシリーズ攻略 > ロックマンX8 > 攻略知識集