| 名称 (属性への耐性)
 | 特徴 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 
| バットンボーン | 味方が倒されると怒って攻撃力UP。 たいていはチャージショットで一撃。
 | スピードアップ | ゲインHYPER タンクエナジー10
 | 
| のらパトドッグ | 時々こちらのシールドを下げてくる。 | シールド+1 | タンクエナジー10 シールドアップ
 | 
| サインフォーラー | 抱えているトキシックボムを落として攻撃してくる。 ウイルスの追加効果+200ダメージと、
 序盤では結構痛いので早めに倒しておくべし。
 | ワクチンプログラム | ワクチンプログラム ウイルスチェック
 | 
| のらレスキュードッグ | ライフゲイン25で敵のLEを回復させつつ、 時折ブラインド攻撃も仕掛けてくる。
 | フルリペア | クリアビジョン タンクエナジー25
 | 
| プレオンチェイサー | プレオン系で最も弱い。 | アーマー+1 | アンチロック タンクエナジー10
 | 
| プレオンビットマスタ | ビットを召喚してくる。 たくさん出されるとうっとうしいので、
 早めにトドメをさすこと。
 | スピードアップ | ハッキング タンクエナジー25
 | 
| アインハンマー | 仲間が倒されるとシールドブレイクで パワーが上がり、シールドが下がる。
 シールドブレイク後は強烈な攻撃を仕掛けてくる。
 | パワーアップ | パワー+1 ビルドシールド
 | 
| メットール | 格闘攻撃が弱点で、射撃攻撃に耐性がある。 格闘攻撃を当てると次のターンまでひっくり返るが、
 この間は射撃攻撃も有効。
 | シールド+1 | トマホーク タンクエナジー10
 | 
| ゼニーフォーラー | ゼニーダブルアップの度に取得ゼニーが2倍に。 回避率が高く、高確率で逃げていく。
 | スピードアップ | ゲットゼニー+ | 
| プレオンスパーク (炎150、雷75)
 | バインドの追加効果がある攻撃を仕掛けてくる。 | アンチロック | メガサンダー サンダーガード
 | 
| ガルプファー (水吸収、雷200)
 | アーマーを下げたり、お供の敵のLEを回復させる。 | アーマーアップ | タンクエナジー25 アーマー+3
 | 
| プファー3 (水吸収、雷200)
 | シールドを下げてくる。 ガルプファーがいなくなると暴走する。
 | クーラー | タンクエナジー10 シールド+1
 | 
| ビッグモンキー (水50、雷150)
 | 敵全員のスピードを上げる。 | スピード+1 スピードアップ
 | スピード+3 ゲインHYPER
 | 
| ドーベルワン | SOSで仲間を呼ぶ。 全体攻撃でまとめてトドメを差したい。
 | タンクエナジー10 | タンクエナジー10 タンクエナジー25
 | 
| D-SHARK (水25、雷200)
 | プチSHARKは結構ダメージが大きいが、 格闘攻撃を数回当てると口が完全に閉じて、
 攻撃パターンが全体へのバルカン攻撃に変わる。
 | アーマー+3 タンクエナジー25
 | メガブリザード ツインミサイル
 | 
| プレオンポッド (水25、雷200)
 | 発射準備に入ると1ターン経った後、 凍結の追加効果がある攻撃をしてくる。
 一定のダメージを与えれば準備は中断できる。
 | ウォームアップ ウォータガード
 | 液体チッソ アイスミサイル
 | 
| プレオンガンナー | 特に目立った攻撃はなし。 ガンナーだけに射撃攻撃しかしてこない。
 | ツインミサイル | タンクエナジー25 ビルドパワー
 | 
| プレオンエリート | お供のプレオンガンナーに命令し、 指定したキャラに集中攻撃をさせてくる。
 また、時々パワーを下げる攻撃もしてくる。
 射撃攻撃はダメージを軽減される場合が多いので、
 格闘攻撃の方が有効。
 | エクソダス | ハッキング タンクエナジー50
 | 
| パラロイド | LEは低いが回避率は高め。 他の敵に寄生して能力を上げてくるので、
 当たりやすい射撃攻撃で早めに仕留めたい。
 | アイポイント | メガブリザード | 
| キラーマンティス | 腕を閉じてガード体勢に入っている間は 射撃攻撃に対してカウンターで反撃してくる。
 | タンクエナジー25 ガトリングバスター
 | クーラー 暴走チェック
 | 
| レイビット | SOSで仲間を呼ぶ。 全体攻撃でまとめて仕留めたい。
 | − | タンクエナジー10 リブート
 | 
| レイダーキラー | バインドの追加効果がある攻撃を仕掛けてくる。 出現時点では結構強敵かも。
 | バインドチェック | ショックランサー アンチロック
 | 
| メガマントル (炎吸、水150)
 | ある程度ダメージを与えると甲羅にヒビが入り、 アーマー・シールドがかなり下がる。
 水属性攻撃を当てると火炎放射を阻止できる。
 | ドメガファイア | クラブA ビルドアーマー
 | 
| ルプファー (炎吸、水200)
 | プファー3の炎バージョン。 | パワーアップ | メガファイア メルトミサイル
 | 
| ガルプファス (炎吸、水200)
 | ガルプファーの炎バージョン。 | ダイヤK ファイアガード
 | ドメガファイア ビルドアーマー
 | 
| プレオンシールダー | シールドを張って射撃攻撃を軽減し、 1ターン経つとシールドを飛ばしてくる。
 シールドは格闘攻撃を当てればはがせる。
 | シールド+3 | シールドアップ ビルドシールド
 | 
| プレオンナース | 同時に出現した敵のLEを回復する。 自分1体だけになると降参して、
 味方全員のLEを25%回復した後に、
 次のラウンドまで攻撃せずに待つと逃げていく。
 逃がしてあげた場合も倒した時と同じように
 アイテムを落としていく。
 | リブート タンクエナジー10
 | ビルドLE インジェクター
 | 
| プレオンソルジャー | 時々射撃攻撃をガードしてダメージを減らす。 また、同時に出現した敵のLEを回復させる。
 | プロテクト+1 | パワーアップ ビルドパワー
 | 
| ファイアボーン (炎吸、雷75、水150)
 | ターンが回るごとにLEが回復する。 炎属性攻撃を当てると強くなるが
 戦闘後に取得するEXPが増える。
 EXPは稼げるが、あまり強くしすぎないよう注意。
 | メガファイア ドメガファイア
 | ファイアスター ファイアミサイル
 | 
| プレオンタンク (炎200)
 | 可燃性のオイルを出して、 こちらの炎属性攻撃への耐性を下げてくる。
 また、LEが少なくなると自爆して、
 残りLE分のダメージを与えてくるので注意。
 | ファイアガード | タンクエナジー25 オイルカン
 | 
| メットールキュア | 同時に出現した敵のLEを回復する。 射撃・格闘への耐性についてはメットールと同じ。
 | タンクエナジー25 | ジェネレータ ビルドLE
 | 
| プレオンヘンナー | 第5話のデュボア起動時のイベントバトルと、 無限の森にのみ登場するプレオンシリーズ。
 デュボアの時は最初から暴走している。
 |  |  |