裏技・情報

リトライ数無限増殖
「工場をうばえ」のミッション中に
リトライ増加アイテム(ゼットのマーク)が2つ置いてあるので、
2つ取ってから死ぬのを繰り返せば、
ゲームオーバーするごとにリトライ数が増えていきます。
(一応、ここ以外でもミッション中に2つ以上リトライが
 出現するところならどこでもできます。)

また、ネオ・アルカディアの神殿、塔にはクリア後に行っても
リトライ増加アイテムが置いてあり、中断すると復活するので、
取ってから一度中断して、また取りに行く・・・
というのを繰り返せば、ゲームオーバーせずにリトライ数を増やせます。

ハードモード
クリアデータを保存した状態でLボタンを押しながら、
「はじめから」を選択すると、ハードモードでプレイできます。
ハードモードでは武器の性能アップが起こらないようです。

レア系サイバーエルフ「ジャクソン」
何周目でも良いのでエルフを全て集め、
成長させられるエルフは全て限界まで成長させて、
なおかつ1匹もエルフを使わない状態で状態でクリアします。
そして、クリア後にデータをセーブして、
そのセーブデータでゲームを始めると、
ゲームスタート時にレア系エルフ「ジャクソン」が追加されています。
ジャクソンの性能は以下の通りです。
成長に必要な水晶:1500→3000
効果:ジャンプボタンを5秒ほど押し続けると
    ゼロが七色になって無敵になり、7秒ほど経つと元に戻る。
コメント:ジャンプボタンを しばらく おしてると 無敵になれるんだ

アルティメットモード
何周目でも良いのでジャクソンを含めた全てのエルフを
使用したクリアデータを保存した状態で、Rボタンを押したまま、
「はじめから」を選択すると、アルティメットモードでプレイできます。
アルティメットモードでは以下の条件でスタートします。
・全てのエルフを所持(ジャクソン含む)
・成長させられるエルフを全て使った状態
(ただし、それらによるリザルトでのエルフポイントのマイナスはない)
・エネルゲン水晶9999、サブタンクのエネルギーMAX
・全ての武器がレベルMAX
・それぞれの武器のチャージ攻撃をコマンド入力で即座に出す事が可能

※チャージ攻撃のコマンド(全て右向き時)
・バスターショット
一段階目:下、右斜め、右+攻撃ボタン
二段階目:下、右斜め、右、下、右斜め、右+攻撃ボタン
・ゼットセイバー
右、右斜め、下+攻撃ボタン
・トリプルロッド
右、下、右斜め+攻撃ボタン
・シールドブーメラン
下、右斜め、右+攻撃ボタン

回転斬り移動
ダッシュ回転斬りをした後に攻撃ボタンを連打し続けると、
敵に当たるまでは回転斬りをずっと続けます。

シールドブーメランを出し続ける
シールドブーメラン(チャージ)を放った後に
戻ってくるブーメランを飛び越えるようにすると
ブーメランをゼロの周りに出したままにできます。