No.
|
チップ名
|
威力
|
容量
|
レア
|
攻撃範囲・効果
|
入手法、落とすウイルス
|
101 |
カースシールド2 |
210 |
33 |
☆☆ |
攻撃をタイミング良くガードすると シールドが前方に向かって攻撃する |
カーズナ |
102 |
カースシールド3 |
260 |
41 |
☆☆☆ |
攻撃をタイミング良くガードすると シールドが前方に向かって攻撃する |
カーズド |
103 |
マグナム1 |
120 |
35 |
☆ |
敵エリアのカーソルを止めたところに 上空から攻撃 パネルを破壊 |
ドゴーン |
104 |
マグナム2 |
150 |
55 |
☆☆ |
敵エリアのカーソルを止めたところに 上空から攻撃 パネルを破壊 |
ドギャン |
105 |
マグナム3 |
180 |
75 |
☆☆☆ |
敵エリアのカーソルを止めたところに 上空から攻撃 パネルを破壊 |
ドガビーン (むじんせんしゃの電脳に オイルボディ装備でよく出現する) |
106 |
プラズマボール1 |
30 |
14 |
☆ |
周りに電気を発生させる パラボールを目の前に置く |
パラボール |
107 |
プラズマボール2 |
60 |
26 |
☆☆ |
周りに電気を発生させる パラボールを目の前に置く |
パラライカ (WWWの電脳1に バッテリーモード装備でよく出現する) |
108 |
プラズマボール3 |
90 |
34 |
☆☆☆ |
周りに電気を発生させる パラボールを目の前に置く |
パラクロッサー |
109 |
ランダムメテオ |
100 |
28 |
☆☆☆ |
目の前に杖を置き、 敵エリア内にいる敵に向かって ランダムで計12個の隕石を落とす |
メテマージ |
110 |
ホールメテオ |
100 |
48 |
☆☆☆ |
敵エリア右上から1発ずつ 合計9発の隕石を落とす |
メテロード |
111 |
シュートメテオ |
100 |
38 |
☆☆☆ |
目の前に杖を置き、 こちらの位置と対象の位置にいる 敵の列に計9発の隕石を落とす |
メテフレア |
112 |
ニードルマシン1 |
30 |
32 |
☆ |
目の前にニドキャスターが出現 Aを押しつづける間前進し 止まった所から上下正面の3方向に トゲを飛ばして攻撃 |
ニドキャスター |
113 |
ニードルマシン2 |
40 |
52 |
☆☆ |
目の前にニドキャリアーが出現 Aを押しつづける間前進し 止まった所から上下正面の3方向に トゲを飛ばして攻撃 |
ニドキャリアー |
114 |
ニードルマシン3 |
50 |
72 |
☆☆☆ |
目の前にニドローラーが出現 Aを押しつづける間前進し 止まった所から上下正面の3方向に トゲを飛ばして攻撃 |
ニドローラー |
115 |
トーテム |
100 |
29 |
☆ |
目の前に3マスの炎を吐き 攻撃後はHPを120回復してくれる トーテムを置く |
トトポール |
116 |
トーテム2 |
140 |
38 |
☆☆ |
目の前に3マスの炎を吐き 攻撃後はHPを120回復のパターンを 2回繰り返すトーテム2を置く
|
トリンポール |
117 |
トーテム3 |
140 |
47 |
☆☆☆ |
目の前に3マスの炎を吐き 攻撃後はHPを120回復のパターンを 3回繰り返すトーテム3を置く
|
トンガポール |
118 |
キラーセンサー1 |
100 |
62 |
☆☆☆ |
目の前のマスに入った敵に対し 電気攻撃をするキラーズアイを置く |
キラーズアイ |
119 |
キラーセンサー2 |
130 |
70 |
☆☆☆ |
端の列に置いた時は斜め、 真ん中の列に置いた時は
目の前のマスに入った敵に対し 電気攻撃をするキラーズアイを置く |
デモンズアイ |
120 |
キラーセンサー3 |
130 |
72 |
☆☆☆ |
端の列に置いた時は斜め、 真ん中の列に置いた時は
目の前のマスに入った敵に対し 電気攻撃をするキラーズアイを置く
キラーセンサー2と違い、消えるまでは センサーに当たった敵に対して Aボタンで何度もビームを出せる |
ジョーカーズアイ |
121 |
スチールゼリー1 |
90 |
18 |
☆ |
敵エリア左端に真上から攻撃 パネルを自エリアに塗りかえる |
ジュライム |
122 |
スチールゼリー2 |
130 |
28 |
☆☆ |
敵エリア左端に真上から攻撃 パネルを自エリアに塗りかえる |
ヌライム |
123 |
スチールゼリー3 |
170 |
38 |
☆☆☆ |
敵エリア左端に真上から攻撃 パネルを自エリアに塗りかえる |
ネバリーム (ウラインターネット7にたまに出現) |
124 |
ポーン |
90 |
44 |
☆☆☆ |
目の前にAを押すたびに ロングソード攻撃をするポーンを置く |
・フォルダ2に入っている
・商人(ウラインターネット4)
・ランダム(ウラインターネット7) |
125 |
ナイト |
150 |
64 |
☆☆☆ |
ジャンプ攻撃しながら進むナイトを 目の前に置く
ロックマンが上下に動くと それに合わせて軌道が変わる |
・フォルダ2に入っている
・ランダム(ウラインターネット7) |
126 |
ルーク |
− |
30 |
☆☆☆ |
目の前に城壁となって守ってくれる ルークを置く |
・フォルダ2に入っている
・チップ交換(こちらを参照)
・ランダム(シークレットエリア2) |
127 |
ブラザーフッド1 |
10 |
16 |
☆☆ |
目の前にツインズを置く ロックマンがダメージを 受けるごとにより激しく攻撃 |
・ツインズ (へんしゅうきざいの電脳に出現)
・サブイベント(こちらを参照のこと) |
128 |
ブラザーフッド2 |
− |
20 |
☆☆ |
目の前にツインズを置く ロックマンがダメージを受けて HPが最大値の1/4以下になると HPを500回復 |
・ツインズ (へんしゅうきざいの電脳に出現)
・サブイベント(こちらを参照のこと) |
129 |
カウントボム |
150 |
32 |
☆☆☆ |
敵エリアに時限爆弾をセット カウント0で敵エリア中に爆発 |
・商人(ビーチスクエア)
・ヒグレヤ
・バグ(よかよかエリア1) |
130 |
ステルスマイン |
300 |
16 |
☆☆☆ |
敵エリア内に地雷を1発仕掛ける インビジブル無視のダメージ
空中に浮いてる敵でも上を通ればヒットする |
・バグ(よかよかエリア1)
・ランダム(シークレットエリア3) |
131 |
バンブーランス |
130 |
46 |
☆☆☆ |
敵エリア左端の縦列に 竹槍を出現させる ヒットした敵を1マス前に押せる |
・ランダム(シークレットエリア2)
・ウラインターネット3 |
132 |
カモンスネーク |
40 |
20 |
☆☆☆ |
自エリアの穴から子蛇が飛んで行く 子蛇は最大で3匹づつ真っすぐ進む |
・日暮さんにもらう
・たま子のHP |
133 |
メットガード |
− |
5 |
☆ |
攻撃をタイミングよくガードすると 衝撃派にしてはね返す (衝撃派の威力は40) |
メットール、メットール2、3 |
134 |
パネルアウト1 |
− |
4 |
☆ |
目の前の1マスを消し去る |
・最初から持っている
・ランダム(秋原エリア1) |
135 |
パネルアウト3 |
− |
7 |
☆ |
目の前の縦3マスを消し去る |
・秋原エリア3
・ランダム(ジゴク島エリア) |
136 |
パネルスチール |
− |
10 |
☆ |
目の前の1マスを自エリアにする |
・商人(秋原スクエア)
・ランダム(科学省エリア2) |
137 |
エリアスチール |
− |
15 |
☆☆ |
目の前の縦3マスを自エリアにする |
・最初から持っている
・商人(よかよかスクエア) |
138 |
スチールパニシュ |
40 |
10 |
☆☆☆ |
スチールされたマスの数×40の ダメージを敵全体に与える |
・ミステリーデータ
・チップ交換(こちらを参照のこと) |
139 |
スチールリベンジ |
80 |
30 |
☆☆ ☆☆ |
スチールされたマスの数×80の ダメージを敵全体に与える |
・依頼を解決する(こちら参照)
・ランダム(シークレットエリア2) |
140 |
ストーンキューブ |
− |
9 |
☆ |
目の前にストーンキューブを 発生させる |
・学校サーバーの電脳
・商人(科学省スクエア)
・ランダム(科学省エリア2) |
141 |
プリズム |
− |
60 |
☆☆☆ |
3マス前にプリズムを投げる プリズムは攻撃を当てると 周囲にいる敵に同じ量の ダメージを与える |
よかよかエリア1(WWW‐IDが必要) |
142 |
トップウ |
− |
14 |
☆ |
目の前にウインドボックスを置き 敵を相手エリア方向に吹き飛ばす 風を吹かせる 敵エリアに砂パネルがあると 追加効果あり |
・ウインドボックス
・商人(科学省スクエア) |
143 |
スイコミ |
− |
14 |
☆ |
目の前にバキュームファンを置き 敵を自エリア方向に引き寄せる 風を吹かせる 相手エリアに砂パネルがあると 追加効果あり |
・バキュームファン
・ランダム(ウラインターネット4) |
144 |
オウエンカ |
− |
32 |
☆☆☆ |
目の前にララパッパを置く 演奏中は無敵になる |
ララパッパ |
145 |
ディスコード |
− |
38 |
☆☆☆ |
目の前にララチューバを置く 演奏中は相手が混乱 |
ララチューバ |
146 |
ティンパニー |
− |
42 |
☆☆☆ |
目の前にララボーンを置く 演奏中は相手が動けない |
ララボーン |
147 |
リカバリー10 |
− |
5 |
☆ |
HPを10回復 |
・最初から持っている
・校長ノートPCの電脳
・商人(秋原エリア2) |
148 |
リカバリー30 |
− |
8 |
☆ |
HPを30回復 |
・どうぶつえんの電脳3
・ランダム(秋原エリア3、科学省エリア1) |
149 |
リカバリー50 |
− |
14 |
☆☆ |
HPを50回復 |
・ランダム(科学省エリア2)
・ビーチエリア2
・フォルダ2に入っている |
150 |
リカバリー80 |
− |
20 |
☆☆ |
HPを80回復 |
ランダム(ビーチエリア2) |