ホームページ > ROCKMAN > ロックマンシリーズ攻略 > ロックマン5 > ステージ攻略
ロックマン5 ステージ攻略
グラビティーマンステージ ウェーブマンステージ ストーンマンステージ ジャイロマンステージ
スターマンステージ チャージマンステージ ナパームマンステージ クリスタルマンステージ
ブルースステージ1 ブルースステージ2 ブルースステージ3 ブルースステージ4
ワイリーステージ1 ワイリーステージ2 ワイリーステージ3 ワイリーステージ4

グラビティーマンステージ
背景に矢印が描かれている場所では重力が変化し、次の矢印を通過するまで矢印の方向に重力が働きます。
(↓なら通常通り、↑なら天井に張りついてロックマンが逆さまになる)
天井に張りついている時はスラィディングの操作がキーの上とジャンプボタンになります。
また、天井に張り付いてる間は「地上ではない」のでウォーターウェーブは出せません。

ステージ中盤にある大きい穴は重力の変化を利用して越えます。
ジャンプで背景に今の重力と反対の向きの矢印が描かれた所まで飛びましょう。

ステージ終盤、ブカペリー(※1)が2体いる部屋から次の部屋に進む場合は
右に寄っておかないと次の部屋でトゲに刺さるので注意。

※1:一定の距離を進んでは止まりつつ、こちらに近づいてくる丸っこい敵。

ボス:グラビティーマン
有効武器:スタークラッシュ

一定の間隔で重力を反転させ、移動しながら時折弾を撃ってきます。
最初は慣れるまでは苦労するかもしれませんが弾攻撃は単調で、続けてくるわけでもないので
かわすのはそれほど難しくはないはず。
地上もしくは天井にいる間は重力が反転した時に体当たりを喰らうことがないように、
基本的には相手と高さを合わせずに離れておくこと。
立ち位置が入れ替わって相手と交差する時が攻撃のチャンスなので、その時を逃さずに攻撃していきましょう。

スタークラッシュの場合、発射して当てようとすると当たる前に相手の弾で打ち消される時があります。
立ち位置が入れ替わってる間に相手が弾を撃つことはあまりないので、
相手とすれ違う時に近づいてスタークラッシュをまとった状態で直接当てるようにすると確実に当てやすいはず。
それでも当てづらいようならチャージショットで攻撃していく方がいいでしょう。

ウェーブマンステージ
ステージ前半、地面に亀裂が入っている箇所では、一定の間隔で水が噴射し、
触れるとダメージを受けるので、移動する際は注意しましょう。
チャージキックで通過すればノーダメージで進めます。

泡が出ている地帯では、大きな泡に乗って上へ進みます。
別の大きな泡に乗り換える時は小さな泡を飛び移って移動して行きましょう。
ラストで大きな泡に乗ったままだとトゲに当たるので、当たる前に小さな泡を飛び移って陸地まで行くように。

強制スクロール地帯ではV(※1)はジャンプで避け、
後ろから来るライダージョー(※2)はジャンプで後ろに回ってから倒しつつ進みます。
画面端から飛んでくるイルカーン(※3)は極力倒しておきたいですが、
倒せなければ無理せずジャンプで避けましょう。

中ボスのオクトーパーOA(※4)は頭の緑色の部分が弱点になっています。
姿を見せた時にロックマンのいる位置に向かって弾を撃ってくるので、
ジャンプで誘導して上に撃たせるか、ある程度ひきつけて水平に撃たせてからジャンプでかわしましょう。

※1:ブイ。水面にいるタニシのような形の敵。特に動くわけでもない。
※2:ウォーターバイクに乗った1つ目の敵。
※3:こちらに向かってジャンプしてくるイルカ型の敵。
※4:でっかいタコ型の敵。

ボス:ウェーブマン
有効武器:チャージキック

両手を地に付けてウォーターウェーブを撃った後、
モリを撃ってからジャンプでこちらに近づくパターンを繰り返してきます。

ウォーターウェーブについてはこちらの真横付近を狙っているようなので、
相手がウォータウェーブを撃つ仕草をした時に、下手に動かない限りは当たることはまずないはず。
モリはウォーターウェーブが消えたらすぐに撃ってくるので、
ウォーターウェーブが消えるのを合図にジャンプすれば余裕でかわせます。
ただ、相手との距離が離れすぎているとモリよりも相手の方が先にこちらへ飛んでくるので、
なるべく相手に近い位置をキープしておくとよいです。
基本的にはウォータウェーブをやり過ごしてからモリをかわし、相手のジャンプの下を
スライディングでくぐって背後から攻撃するパターンを繰り返していれば、それほど苦労せずに倒せると思います。

チャージキックで攻める場合はモリをかわした後で相手が着地しそうな位置から少し離れておき、
相手が着地したところをチャージキックで駆け抜ける感じで当てていくとよいです。

ストーンマンステージ
ステージ前半、メットールマミー(※1)が1体、スベール(※2)が2体いる部屋の、
部屋の右スミの岩壁をロックバスターで攻撃すると岩壁を破壊できて、
その奥に進むとロックマンプレート(C)が置いてあります。
8ステージの内でここだけ見つけづらいので忘れずに回収しておきましょう。
また、このような隠し部屋は他にも2つほどあり、ひらりあん427(※3)が2体いる部屋の
右スミの岩壁を壊すとM缶が置いてある部屋へ、エディーが出現する部屋の右スミの岩壁を壊すと、
武器エネルギー大とライフエネルギー大が置いてある部屋へ行けます。

岩に囲まれている1UPは一見取れなさそうに見えますが、
ニューラッシュコイルでジャンプすると届く付近の壁が隠し通路になっています。

ステージ後半の穴を越えて行く地帯では、リリンク(※3)をキチンと倒してから進みましょう。
ダイダイン(※4)は乗ってしばらく移動した後穴に落ちていくので素早く次に飛び移るように。

※1:メットをかぶった敵。攻撃が効くのはメットを上げた時のみ。倒すとベビーメットールを3体出す。
※2:プロペラ付きのテントウムシの形をした敵。しつこくこちらを追い掛け回してくる。
※3:天井にくっついていて、ロックマンが近づくと落下して自爆してくる敵。
※4:空中からロックマンに向かってゆっくりと近づいてくる飛行物体。
※5:円盤型のリフト。乗るとロックマンがクルクル回るが、その間は攻撃ができない。ある程度進むと落ちていく。

ボス:ストーンマン
有効武器:ナパームボム

大小2種類のジャンプのみで移動し、時折パワーストーンを撃って来ます。
小さいジャンプの時はそのままこちらへ向かってくるので逃げながら攻撃を、
大きいジャンプの時は着地した時に相手の体がつぶれて無敵になるのでしばらく待ちましょう。
壁際まで追い詰められたらジャンプの下をスライディングでくぐって背後に回ればいいです。
相手がつぶれている間はこちらの攻撃が一切効きませんが、触れてもダメージは受けません。

両腕を構えるような仕草を見せたらパワーストーンを撃つ合図。
これについてはこちらとの距離が離れている時によく撃ってくるようですが、
弾の速度が遅い上に、離れておけばあまり当たることはないです。

基本的に近づいて相手のジャンプを誘いつつ攻撃し続けていればそれほど苦労はしないはず。
ナパームボムは転がすと相手に跳び越えられやすいので、直接ぶつけにいくくらいの方がいいです。

ジャイロマンステージ
ステージを通して穴を連続で越えて行く場面が多いですが
敵に当たって落とされないよう、周囲の敵を倒してから越えていきましょう。

パワーマッスラー(※1)は相手にせず、地上にいる時に目の前くらいまで近づき、
ジャンプした所を素早くスライディングでくぐって先に進む方がよいです。

乗ると落ちて行くブロックを渡る地帯では、あまりにのんびりしていると足場ごと落ちてしまいます。
この辺りに出るコーカーQ(※2)はロックマンの手前で落ちるだけなので、少し待ってから移動すれば大丈夫です。

エレベーターに乗ってトゲの天井の中を上に進む地帯は
スライディングや量を少し抑えたジャンプで、素早く抜けましょう。

※1:いかにも力強そうな人型の敵。耐久力も高い。
※2:ロックマンの手前まで来て急降下していくだけの敵。

ボス:ジャイロマン
有効武器:グラビティーホールド

空中で雲に隠れてからのジャイロアタックが来たあとは必ずロックマンの真上から降りてくるので、
ジャイロアタックを跳び越えたらすぐにスライディングでその場所から離れましょう。
この時、ジャイロマンが壁際に降りてくるような位置でかわすと地上でのジャイロアタックがよけやすくなります。

地上でのジャイロアタックはロックマンと高さが合った時に1度だけ上に方向転換するので、
垂直ジャンプでなく前に大きく跳んでかわしておくこと。
相手との距離が近すぎなければスライディングでジャイロの下をくぐるのもよいでしょう。

グラビティーホールドなら相手がどこにいてもダメージを与えられますが、
ただ連射しても無駄撃ちになるので、必ず相手の無敵時間がなくなったのを確認してから使っていきましょう。

スターマンステージ
重力が軽くなっているため、普段より高くジャンプできますが、空中での動きが遅くなっています。
屋内に入ると殆どの部屋の天井にトゲがあるので、ボタンの押し方を加減して上手くジャンプ量を調節しましょう。

ステージが始まると隕石が降り注いでくるのでスライディングで素早く駆け抜けていきましょう。

ステージ中盤のハシゴをのぼるとジェットボム(※1)が3つ飛んでくる場所では
一番下のものをバスターで壊してからスライディングでくぐって反対側へいけば安全に進めます。
ハシゴで待つと破片に当たって落とされるので注意。

ステージ後半、床が上下に移動している地帯では穴を越える時にミザイル(※2)が出てきますが、
画面の真ん中くらいの高さまでしか飛んでこないので、目いっぱいジャンプして越えれば大丈夫です。

※1:壊したり壁に当たると4方に破片が飛び散るやっかいなミサイル型の爆弾。
※2:穴から出てくるミサイル。耐久力が異常に高く、いくらでも出てくるので倒す意味はない。

ボス:スターマン
有効武器:ウォーターウェーブ

スタークラッシュ(星型のバリア)をまとってこちらの攻撃を防ぎながらジャンプで移動し、
しばらくしてスタークラッシュをこちらに飛ばして攻撃してきます。
基本的に遠くからの攻撃はスタークラッシュに防がれるので、
相手がスタークラッシュを外したところを狙って攻撃していきましょう。
ただ、スタークラッシュについては相手がまとっている間は触れてもダメージは受けない上に、
スタークラッシュに触れるぐらいに近づいて攻撃すれば防がれずにダメージを与えられます。

ウォーターウェーブなら相手のスタークラッシュを消しつつ大きいダメージを与えられます。
相手の着地にうまくあわせて使っていきましょう。

チャージマンステージ
メットールK-1000(※1)は顔を出して弾を撃った後突進してくるので、
顔を出したらすぐ倒してしまいましょう。

ボンバースローン(※2)は下手に待つよりどんどん進みながら
チャージショットでまとめて倒していった方がダメージを受けずに倒せます。

※1:メットールの小型機関車。メットを上げた後はこちらへ向かって突進してくる。
※2:頭から放物線を描いて飛んでくる爆弾を投げる敵。

ボス:チャージマン
有効武器:パワーストーン

常にロックマンを追いかけるように移動しつつ、突進や頭から飛んでくる石炭で攻撃してきます。
体当たりをもらわないように、常に逃げ回りつつなるべく間合いをとって攻撃していきましょう。
一撃のダメージだけで言えばパワーストーンが一番いいのですが、
近づかないと当てづらい上に外すと画面中に長い間弾が残り、わざわざポーズをかけて消すのが面倒なので、
ある程度離れた場所からチャージショットで攻撃していく方が戦いやすいでしょう。
基本的に攻撃時は無敵になるので歩いている時しかダメージを与えられません。

突進は一瞬動きが止まった直後に仕掛けてきます。
常に逃げ回らなければならない分だけ対応が遅れやすいので、
相手の動きをよく見て相手が止まったと思ったらすぐにジャンプで反応できるようにしておきましょう。
石炭降らし攻撃の後に突進が来るパターンが割と多い・・・ような気もします。

ナパームマンステージ
ステージ序盤のスマトラン(※1)はこちらが近づくか、こちらの攻撃に反応してジャンプで移動してきます。
動きが速く、連続で体当たりを喰らうと結構つらいので、常にバスターをためながら進み
スマトランの姿が見えたらチャージショットで動き出す前に倒していきましょう。
頭のちょっと上辺りを狙うと移動しだすところに上手く当たります。

狭い通路ではローリングドリル(※2)が迫ってきますが、触れると一撃でやられてしまうので、
素早く壊して先に進みましょう。チャージショットなら一撃です。
その先のハシゴをのぼったところにある地形に囲まれたエネルギー缶は、
ジャンプで届く高さの壁がすり抜けられるのでそこから移動して取りましょう。
クリスタルアイを壁に向かって撃つとどの辺りが通れるのか分かりやすいです。

アパッチジョー(※3)は動き出すとこちらをしつこく追いかけてくるので、
ジャイロアタックなどの対空武器で素早く倒しておきたいところ。

ユードーン(※4)の弱点は顔。両腕を上げている間は攻撃が届きません。
誘導ミサイルは攻撃すれば壊せますが、トゲ穴に落ちないように注意。

ジェットボム(※5)が続けて飛んでくる所では、
基本的に離れた位置からチャージショットで壊していくと破片を喰らわずにすみます。
トゲ穴の近くからジェットボムが3つ重なって飛んでくるやつは立っているだけでOK。
ただし、その3つをやり過ごしてからすぐにトゲ穴を越えようとすると、
続けてくるジェットボムに当たるので、必ずトゲ穴の前でいったん様子を見ること。

ステージ後半の狭い穴を越えていく地帯では、穴に近づくとミザイル(※6)が出てくるので、
1度穴の近くでミザイルが出たのを確認してから穴を越えましょう。

※1:トラ型の敵。体当たりは結構痛い。
※2:先端にドリルがいくつもついた、いかにも痛そうな敵。触れると一撃でやられる。
※3:ヘリに乗った1つ目の敵。運転技術は未熟らしい。
※4:ゴリラ型の敵。誘導ミサイルで攻撃してくる。
※5:壊したり壁に当たると4方に破片が飛び散るやっかいなミサイル型の爆弾。
※6:穴から出てくるミサイル。耐久力が異常に高く、いくらでも出てくるので倒す意味はない。

ボス:ナパームマン
有効武器:クリスタルアイ

基本的に離れている時は3発で1セットの水平に飛ぶミサイルで攻撃し、
間合いが近い時はジャンプでロックマンの立つ位置に向かって移動しつつ、
ナパームボムを上方に撃ち出して攻撃してきます。
また、移動は基本的にジャンプのみで、ミサイル攻撃の後は多少間合いを詰めてきます。

ミサイルについてはこまめにジャンプでかわすかスライディングでくぐりましょう。
ナパームボムについては地上で着弾して爆発する前に空中へ逃げておけばよいです。
壁際に追い詰められた場合は、相手にギリギリまで近づいてから相手がナパームボムを撃った直後にジャンプして、
ナパームボムの飛んだ軌道をなぞるように着地すると上手くかわせます。
近づいている間はたいていナパームボムしか撃ってこないので、
相手に近づいてナパームボムを撃たせてる間に攻撃して、相手のジャンプの下をスライディングでくぐる・・・、
といったパターンを繰り返してれば楽に勝てるはずです。

クリスタルアイは分裂している間は次の弾が撃てないのでなるべく分裂させずに、
大きいのを直接当てる方が効率がよいです。
武器エネルギー的には分裂させたものが2回以上当たってくれる方が効率いいですけどね。

クリスタルマンステージ
プカプッカー(※1)は胴体だけ倒すと頭が画面中を跳ねまわって厄介なので、
頭を攻撃して倒すようにしましょう。

クリスタルが落ちてくる穴を越える時はタイミングが悪いとクリスタルに当たって穴に落ちます。
クリスタルが落ちている間は新たに上から降ってくることはないので、
落ちてきたクリスタルを跳び越えるような感じで越えるようにするとよいです。
また、スタークラッシュを使いながら進むのもよいでしょう。

下に落ちながら連続で画面移動して行く地帯では、次の画面にあるトゲに気をつけましょう。
基本的に画面の真ん中を垂直に落ちていけば安全に進めるはず。

ステージラスト手前のパワーマッスラー(※2)は左の高台からチャージショットで攻撃すれば楽に倒せます。

※1:胴体の上で頭を浮かせながら歩いている敵。
※2:いかにも力強そうな人型の敵。耐久力も高い。

ボス:クリスタルマン
有効武器:ジャイロアタック

戦闘開始直後には必ずクリスタルアイを撃ってきます。
基本的には相手の近くにいるとクリスタルアイは撃たずに、
ジャンプで移動しつつ時折高くジャンプしてからこちらに弾を撃ってくるだけですが、
相手とかなり離れている場合はクリスタルアイを撃ってきやすくなります。
クリスタルアイはダメージこそ低いものの画面中を跳ね回ってかわしづらく厄介なので、
近い位置をキープしてジャンプからの弾攻撃を誘いつつ攻撃していきましょう。
ホームページ > ROCKMAN > ロックマンシリーズ攻略 > ロックマン5 > ステージ攻略