ホームページ > ROCKMAN > ロックマンシリーズ攻略 > ロックマン5 > ステージ攻略
ロックマン5 ステージ攻略
グラビティマンステージ ウェーブマンステージ ストーンマンステージ ジャイロマンステージ
スターマンステージ チャージマンステージ ナパームマンステージ クリスタルマンステージ
ブルースステージ1 ブルースステージ2 ブルースステージ3 ブルースステージ4
ワイリーステージ1 ワイリーステージ2 ワイリーステージ3 ワイリーステージ4

ブルースステージ1
ステージ序盤のスマトラン(※1)はナパームマンステージの時と同じように頭の上を狙ってチャージショットで。
天井にひらりあん427(※2)がくっついている所ではそのまま穴を越えようとすると、
落ちてきたひらりあん427に当たって穴に落ち、さらにその下にいるスマトランにまで当たって
大ダメージを受けるので、ジャンプでおびき寄せて落としておくかジャイロアタックなどで倒してから進みましょう。

レンバクン(※3)の爆撃は3発で打ち止めになるので、続けて2、3体飛んで来たら
近くにあるくぼみで少し待ってから進むと安全に進めます。

ステージ中盤に出てくるダチョーン(※4)は高台からラッシュジェットを使えば無視できます。

点滅するブロックを使って進む地帯では、1つ目の部屋はハシゴをのぼってすぐラッシュジェットで次のハシゴへ、
2つ目の部屋はハシゴの真下からニューラッシュコイルを使って上へ行けば楽に進めます。
ただ、トゲ穴の上からニューラッシュコイルを使おうとするとトゲにささるので注意。

ラウンダー(※5)はただロックマンの周りをグルグル回るだけで、
しばらくすると離れていくので放っておいても特に問題はないです。

※1:トラ型の敵。こちらが近づくか、攻撃に反応してジャンプで体当たりしてくる。
※2:天井にくっついていて、ロックマンが近づくと落ちてきて自爆する丸っこい敵。427は「死にな」か?
※3:赤いヘルメットをかぶった感じの敵。こちらが近づくと爆弾を3発落としてくる。
※4:こちらにレーザーを飛ばしつつバタバタと歩行する大型の敵。大きい目の付近が弱点。
※5:ロックマンの周りをグルグル回るだけの丸っこい敵。

ボス:ダークマン1
有効武器:ウォーターウェーブ、ビート

部屋を左右に移動しつつ一定の間隔で弾を撃ってきますが、
当たる当たらないに関係なくこちらの攻撃にも反応して弾を撃ってきます。
また、ライフが減ってくると動きが速くなっていきます。

動きが遅いうちはジャンプで相手を跳び越すのは難しいですが、
ウォーターウェーブで相手の弾を消しつつダメージ与えていくと、
相手に壁際まで追い詰められる頃には動きが速くなって跳び越えやすくなっているはずなので
その時に相手を跳び越えて、スライディングで素早く離れてから再び攻撃していきましょう。
動きが速くなってからだとウォーターウェーブで相手の弾を消すのはタイミング的にきついので、
ウォーターウェーブを撃ったらすぐにジャンプして相手の弾をかわしながら攻撃していきましょう。

ブルースステージ2
ステージの最初にある右の方のハシゴを進むと一見行き止まりに見えますが、
天井が隠し通路になっていて、ミステリー缶の置いてある場所につながっています。

序盤はどんどん先に進むと、画面内にブカペリー(※1)やメットールK-1000(※2)が沢山残って厄介なので、
少しづつ進んで敵が見えたところで1体ずつ確実に倒していきましょう。

ベルトコンペアのように乗っていると動いてしまう足場を連続して渡って行く地帯では、
常にスタークラッシュかビートを出しておくと、ボンビャー(※3)の攻撃を気にする事なく進めます。
ただし、回復アイテムを取って動きが止まった時にタイミングが狂って落ちないよう注意。

スライディングで通れる狭い通路の先にアイテムがおいてある場所では、
トンデオール(※4)の弾がうっとうしいですが、チャージキックで取りに行けば弾を無効化できます。
また、取りに行く時はトゲに刺さらないよう微調整を忘れずに。

ステージ終盤、ハシゴを上った先のブカペリー2体とスマトラン(※5)がいる場所は
まずグラビティーホールドでブカペリーを倒し、ハシゴ付近に跳んで来たスマトランを
パワーストーンなどで倒してからはしごを上ると安全に進めます。

※1:一定の距離を進んでは止まりつつ、こちらに近づいてくる丸っこい敵。
※2:メットールの小型機関車。メットを上げた後はこちらへ向かって突進してくる。
※3:飛行しつつ、こちらの頭上でドクロ型爆弾を落として来る敵。
※4:飛行しつつ、こちらに弾を2発撃ってくる敵。
※5:トラ型の敵。こちらが近づくか、攻撃するのに反応してジャンプで体当たりしてくる。

ボス:ダークマン2
有効武器:ナパームボム、ビート

相手はこちらの攻撃を弾くバリアをまといながら左右に移動するのみですが、
ダメージを受けるごとに移動速度が上がっていきます。
バリアは相手の横をグルグル回っているのだけで、真上から攻撃したり
バリアが相手の正面にない瞬間に攻撃が届けばダメージを与えられます。
ナパームボムやビートならバリアを無視して攻撃できるので楽に倒せるでしょう。

ブルースステージ3
ステージ序盤、アパッチジョー(※1)が出てくる地帯は2発で倒せるジャイロアタックなどで攻撃して素早く倒し、
連続で体当たりをもらったり穴に落ちないように。

ダイダイン(※2)に乗って進む地帯ではまず周囲の敵を倒し、トゲに当たる前に素早くリフトを飛び移って行きましょう。
リフトから落ちてしまった時は、画面を切り替えてやればダイダインが復活しています。

ステージ中に合計で3体も出てくるパワーマッスラー(※3)については
ナパームボムを4発当てれば倒せるので、近づかれる前に素早く当てて倒しましょう。

流れていく足場地帯はとにかく落ちたりトゲに刺さらないよう、足場の動きをよく見て移動して行きましょう。
敵が邪魔だと感じたらグラビティーホールドやスタークラッシュなどで対処すべし。

※1:小型戦闘機に乗った1つ目の敵。操作技術は未熟らしい。
※2:ロックマンが乗るとクルクル回るリフト。ある程度進むと下に落ちる。
※3:いかにも力強そうな人型の敵。

ボス:ダークマン3
有効武器:ジャイロアタック、ビート

じりじりと移動しつつ、ジャンプしながら弾を5発ばらまき、
胸のコアが点滅したらリングを3方向に撃って攻撃してきます。
弾ばらまきに関してはスライディングで相手の下をくぐるだけで大抵かわせてしまいます。
ただ、リングの方は当たってもダメージはないものの、
相手の攻撃を受けるかある程度時間が経つまで動きを止められてしまいます。
ただ、リングは相手との距離が近いときに撃ってくるので、撃ってくるタイミングさえつかめれば、
近づいてリングをわざと撃たせた上で、リングが低い位置にある時にまとめてジャンプで飛び越して攻撃・・・、
といったパターンにはめることもできます。
また、チャージキックの出だしの無敵時間を利用して、チャージキックでリングに当たれば、
動きを止められてる間は相手の攻撃を受けずに済む上に、相手がこちらに触れればダメージを与えられます。

ブルースステージ4
ステージ部分は短く、ヒビの入ったブロック地帯を抜ければすぐにボス戦になります。
ヒビの入ったブロックは一番下のものを壊すと天井が落下してくるという、だるま落としのような仕組みになっていて、
壊し方を間違えるとトゲに刺さったり天井に押しつぶされるので、慎重に。

ボス:ダークマン4
有効武器:ビート

弾を3発1セットで撃ってきた後、バリアを飛ばしながらこちらの位置までジャンプ、バリアを再び戻す・・・
といったパターンを繰り返して攻撃してきます。

弾攻撃はこまめに小さいジャンプでかわすか、スライディングで下をくぐるとよいです。
バリアを飛ばしてきたら直後に相手がジャンプしてくるので、バリアをジャンプでかわしたら
スライディングで素早く相手の下をくぐり、さらに相手の下へ戻ってくるバリアを忘れずにジャンプでかわしましょう。
ビートなら相手の攻撃をかわすのに専念していれば勝手に攻撃してくれるので楽に倒せます。

ワイリーステージ1
ステージ序盤の落下して進んでいく地帯では最初は画面の中心付近を垂直に、
次は空中にある足場の左から落ちて進み、徐々に右に寄りながら落ちていきます。
足場の右から落ちるとほぼ確実にトゲに当たるので注意。

ザコ敵が大量に出る部屋では、グラビティーホールドを使うと手っ取り早いです。

天井にトゲがある狭い通路を進む時はジャンプ量を抑えて移動しましょう。
普通に目いっぱいジャンプするとまずトゲに当たります。
狭い通路の最初から2匹目のトスマシーン(※1)がいるところでは、
手前でチャージショットを撃ったあとにすぐに右へ歩くと、奥にいる3匹目のトスマシーンもついでに倒せます。

回転する足場を進む地帯では、ギリー(※2)をビートで倒しておくと楽に進めます。
普通に飛び移って進むなら、上のルートを進む方が断然楽です。
不安ならラッシュジェットを使うのもよいですが、下にいるフージーン(※3)の攻撃で叩き落されないよう注意。

天井が迫ってくるプレス地帯では、潰されない位置でブロックを破壊してから進みましょう。
最後の通路は長いので、連続スライディングで。

※1:山なりに弾を投げてくる敵。元々はピッチングマシーンだったらしい。
※2:足場に沿って進む回転ノコギリ機。ビートでのみ倒せる。
※3:頭からゴミを3方向に飛ばして攻撃してくる敵。

ボス:ビッグペッツ
有効武器:クリスタルアイ

一定の間隔でザコを上から降らして攻撃します。
相手の胴体を攻撃すると、分離してこちらに向かってくるので、
それを利用して足場代わりに飛び移りながら攻撃していきましょう。
弱点は敵の目の辺りで、胴体が分離して動いている間のみ目が開いて攻撃が効きます。
なので、ニューラッシュコイルなどでで大ジャンプして顔を攻撃…という反則技は使えません。
ちなみに胴体のトゲは当たっても一撃死はしませんが、ダメージは喰らいます。

胴体を攻撃する時は無駄に武器エネルギーを消費しないようにロックバスターを使い、
上の方の胴体に乗って顔を攻撃する時のみクリスタルアイに武器を切り替えていきましょう。

ワイリーステージ2
ステージ序盤のひらりあん427(※1)はジャイロアタックで動き出す前に倒すか、引きつけて倒すかかわしましょう。
トゲを越える所は足場のギリギリからジャンプしないとトゲに刺さるので注意。

水中ではスターマンステージのようにジャンプ力が上がってゆったりとした動きになるので操作は慎重に。
不安ならビートを使って足場の上のギリー(※2)を倒しておいたり、ラッシュジェットを使うのも良いでしょう。

※1:ロックマンが近づくと天井から落ちてきて自爆してくる敵。
※2:地形に沿って動いている回転ノコギリ機。ビートでのみ倒せる。

ボス:サークリングQ9
有効武器:ジャイロアタック

弱点は顔の部分ですが、横のシャッターが開いている時でないと攻撃が届きません。
上から降ってくる弾はスライディングでかわしましょう。
この時にリフトを使って攻撃しにいってもダメージを受けやすいだけなので、
リフトは無視してこの時は弾をかわすのに専念した方がいいです。

上からの弾を4発飛ばすと動きを止め、ロックマンのいる方向に弾を撃ちながら斜め移動して
いったん元の位置に戻り、今度は反対方向へ向かって斜め移動します。
斜め移動している間はいつも開いたり閉じたりしているシャッターが開きっぱなしになるので、
この時に弱点である顔を攻撃していきましょう。


ワイリーステージ3
ステージ自体は非常に短く、まっすぐ進んだ先にある転送装置に入るとボスラッシュの部屋へ移動します。
※1:シールドの形をした敵。正面からの攻撃は弾かれるので攻撃する時は背後から。

ボスラッシュ

今までに倒した8大ボスと連続で戦います。
攻略法は最初に戦った時とほぼ同じなので、各ボスの攻略法を参考にして頑張って下さい。
8体のボスを全て倒すとワイリープレスが待つ場所への転送装置が出現します。
各ボスのいる部屋については以下の図の通りです。
ちなみに、ボスを倒した後に出るライフエネルギー(大)を取らないと部屋から出られないので注意。

グラビティーマン チャージマン
ウェーブマンジャイロマンナパームマン
ストーンマンスターマンクリスタルマン

ボス:ワイリープレス
有効武器:スタークラッシュ

弱点はワイリーの乗るコックピット付近ですが、降りてきてワイリーの姿が見えた時のみ攻撃が効きます。
空中で相手の動きが止まったら、そのまままっすぐ下へ降りてきてプレスしてくるので、
どこへ来てもいいように画面の中央付近で待っておき、動きが止まったら
余裕のある方へ逃げて攻撃を当てて行きましょう。

スタークラッシュはダメージこそ大きいですが弾が大きい分だけ余計なところに当たって弾かれやすく、
当てるのには少々コツがいるのでチャージショットを使った方が無難かも。
ボスラッシュで節約してまで使う必要はないかなと思います・・・。

ワイリーステージ4
ここもステージ部分は短く、しばらく進むとすぐにボス戦になるので無駄なダメージは受けないように。
最初から数えて1体目のダチョーン(※1)はニューラッシュコイルかラッシュジェットで、
2体目はラッシュジェットで頭の上を越えれば無視して進めます。

※1:こちらにレーザーを飛ばしつつバタバタと歩行する大型の敵。大きい目の付近が弱点。

ボス:ワイリーマシン5号
有効武器:スーパーアロー

弱点はドクロの口の部分。
ミサイルは3発1セットで飛んで来ますが、反応するのが早すぎるとジャンプした時は上へ、
スライディングでくぐろうとした時は下へ曲がってくるので、
出来るだけ引き付けてからジャンプやスライディングでかわしましょう。
バウンドして飛んでくる弾については軌道をよく見て下をスライディングでくぐればOK。
吸い寄せについてはスライディングで抵抗して体当たりをもらわないように。

また、相手は攻撃を当てると必ずこちらに近づいてくるので、
この時にミサイルやバウンド弾を出されると非常にかわしづらくなります。
安全に倒すなら多少時間はかかりますが、吸い寄せ始めた時にのみ攻撃を当てに行くといいでしょう。

ボス:ワイリーカプセル2
有効武器:ビート

出現した時に真下に撃つ弾は地上で2つに別れるので離れてからジャンプでかわします。
姿を消す時に撃ってくる4つの弾は大きく広がる前に画面端辺りまで移動して、
大きく離れておけばまず当たることはないでしょう。

チャージショットなどの場合は相手が低い位置にいないとダメージを与えられませんが、
ビートなら相手がどこにいても攻撃できるので、ビートを出しながら相手の攻撃をかわしているだけで倒せます。
もしビートのエネルギーが切れてしまったら低い位置の時はチャージショットで、
高い位置の時はジャイロアタックに素早く切り替えて攻撃していきましょう。
ホームページ > ROCKMAN > ロックマンシリーズ攻略 > ロックマン5 > ステージ攻略