プログラムアドバンス
1〜11 12〜21 22〜31
注意書き
・指定コードの変わりに*(アスタリスク)を混ぜても成立するものもあります。
(例えばゼータキャノン1の場合、キャノンA・*・Cでも発動。)
・イベントで配布されたチップが必要なものはリストから除きました。
・間違い等ありましたら掲示板などでの御指摘をお願いします。
・図の見方は以下の通りです。
NO.
|
名称
|
威力
|
発動条件(コード)
|
効果 ※管理人の一言
発動条件が整う時期など。
通信対戦、トレードやチップトレーダーを使う事は考慮に入れてない上に
管理人のスキルは正直言って低いのでもっといい使い道があるかもしれません。参考程度にどうぞ(^^; |
1 |
ゼータキャノン1 |
40 |
キャノンをアルファベット順に3つ選択(ABC/BCD/CDE) |
5秒間インビジブル化して3ヒットするキャノンを撃ち放題
※ストーリー前半に出せるPAですが、ちょっと成立させづらいような。 |
2 |
ゼータキャノン2 |
60 |
ハイキャノンをアルファベット順に3つ選択(CDE/DEF/EFG) |
5秒間インビジブル化して3ヒットするハイキャノンを撃ち放題
※ハイキャノンを落とすキャノーダム2はデカオのパソコンにもいるので、割と早めにだせるかも。
ただ、後半でこれを使う機会はないような気も・・・。 |
3 |
ゼータキャノン3 |
80 |
メガキャノンをアルファベット順に3つ選択(EFG/FGH/GHI) |
5秒間インビジブル化して3ヒットするメガキャノンを撃ち放題
※チップを落とすキャノーダム3はラスト直前くらいに出現するので、
出せるようになるのはクリア寸前かクリア以降辺りかと。 |
4 |
ハイパーバースト |
100 |
スプレッドガンをアルファベット順に3つ選択(MNO/NOP/OPQ) |
命中した敵を含めて最大5発まで誘爆する威力100のスプレッドガンを発射
※ネット商人やミステリーデータなどでチップをきちんと入手していればゲーム前半には出せるPA。 |
5 |
ゼータホウガン |
300 |
ホウガンをアルファベット順に3つ選択(OPQ/PQR/QRS) |
5秒間インビジブル化して威力300のホウガンを投げ放題
※威力が高く撃ち放題と言っても1発ごとの隙が大きく、
画面中に弾が残っている間は投げられないので一度に投げられるのはせいぜい3発。
ハルドボルズは序盤では高レベルでデリートしにくいと思うので、出せるのは中盤以降になるかと。 |
6 |
ゼータラットン1 |
70 |
ラットン1をアルファベット順に3つ選択(HIJ/IJK/JKL) |
5秒間インビジブル化してラットン1を撃ち放題(1度に3発まとめて発射)
※ホウガン同様、画面内から弾が消えるまで次が撃てないので隙が大きく、
こちらも撃ててせいぜい3回くらいかと。
チュートンがよく出るアメロッパエリアは何度も往復すると思うので、
その時にチップを沢山入手しておけばゲーム中盤〜後半には出せるはずです。 |
7 |
ゼータラットン2 |
80 |
ラットン2をアルファベット順に3つ選択(JKL/KLM/LMN) |
5秒間の間インビジブル化してラットン2を撃ち放題(1度に3発まとめて発射)
※威力以外はゼータラットン1と同じ。
チュートン2がよく出るのがラスト直前なので、出せるとしたらクリア後くらいかと。 |
8 |
ゼータラットン3 |
90 |
ラットン3をアルファベット順に3つ選択(JKL/KLM/LMN) |
5秒間インビジブル化してラットン3を撃ち放題(1度に3発まとめて発射)
※威力以外はゼータラットン1と同じ。
チュートン3がよく出るのがWWWエリアなので、出せるとしたらクリア後。 |
9 |
オメガキャノン1 |
40 |
キャノンをアルファベット順に5つ選択(ABCDE) |
10秒間インビジブル化して3ヒットするキャノンを撃ち放題
※同種チップを5枚しか入れられないので出すのは厳しいです。
チップを落とす敵を倒しやすい分、下の2つよりはチップ集めやすいですけど。
|
10 |
オメガキャノン2 |
60 |
ハイキャノンをアルファベット順に5つ選択(CDEFG) |
10秒間インビジブル化して3ヒットするハイキャノンを撃ち放題
※やはりこれも出すのがちと厳しいです。
リスクに威力が見合ってないような気が。 |
11 |
オメガキャノン3 |
80 |
メガキャノンをアルファベット順に5つ選択(EFGHI) |
10秒間インビジブル化して3ヒットするメガキャノンを撃ち放題
※やはり同種チップを5枚使うので出しづらいです。
しかもメガキャノンIが妙に入手しづらかったような覚えが・・・。 |
|